海外で仕事をしていると、たまに違和感を感じる事があります。
それもそのはずで日本でずっと仕事をしていていわゆる日本的な働き方に慣れてしまっている状態から、全く新しい環境にいくとそのギャップは思いの外感じます。
特に、私はアメリカで働いていると現地での仕事に対する文化や考え方にはいつも刺激を受けるんですよね。
今回は、私が個人的に感じた日本人とアメリカ人の働き方の違いについて考えていきたいと思います。
残業より定時上がり
アメリカで仕事を始めてから私も含めまず日本人が驚く事として、定時上がりの文化があります。
私が日本で仕事をしている時は定時で上がっている人の方が珍しかったので、この定時上がり文化には非常に驚きました。
例えば定時が17時であれば、17時前になればみんなソワソワし始めますし、近くのBarにハッピーアワーなんかに行く人もいます。
東京での帰宅ラッシュは20〜22時頃かもしれませんが、アメリカでは16時ぐらいから電車も混雑し始めますし、道路も帰宅ラッシュになっていきます。
もちろん例外はあって、例えば金融やコンサルティングなどはアメリカでもハードワークと言われていて、遅くまでオフィスの電気がついています。
日本でいう外資系金融や外資系コンサルはこの米系の影響を受けているのか、東京オフィスなんかも同じくかなりハードワークですよね。
仕事よりプライベート
アメリカ勤務で強烈に感じる事として、アメリカ人はプライベートを非常に大事にしているという事があります。
例えば、雑談になると必ずといっていいほど「先週末は○○行った」とか「今週末は○○に行こうと思っている」みたいな話になりますし、家族で過ごしている時間も日本人に比べて圧倒的に多いと感じます。
先程述べた定時上がりについても、17時に仕事を終えてからはジムに行ってワークアウトして、その後に家族とディナーというパターンも多いですし、プライベートがあっての仕事という印象を受けます。
日本で働いていた時はとにかく仕事が第一で、週末も特にこれといってしていない時もありましたが、実際にアメリカで働いてみると「あれは異常だったのか?」と改めて考えさせられます。
個人的に、こういったプライベートを大切にするアメリカの文化は非常に良いと感じますね。
過程主義より結果主義
実際にアメリカで働いてみて感じる事として、結果主義というのがあります。
日本では、よく頑張ったからしょうがないというプロセス重視な部分も多いかもしれませんが、アメリカでは結果が出ずいきなり解雇されるような事も起こります。
例えば、日本では月1支払いの給料が一般的だと思いますが、アメリカではいつでも解雇できるように半月に一回給料が支払われているという噂もあるぐらいです。
また、基本的にアメリカでは年俸制が中心で残業代という概念がないので、残業を何時間したとか休日出勤したからといって給料に反映される事はありません。
なので、限られた時間の中で効率良く結果を残していかなければいけないという考えになるかもしれませんね。
日本では、残業代をもらう為に遅くまで会社にいるという噂も聞いた事があるので、こういった部分の違いは大きいと感じます。
まとめ
アメリカ人と日本人の働き方の違いについて見てきましたが、どちらが良いか悪いかという正解はないと思います。
アメリカの働き方では、結果を残さないとクビになるリスクもありますし、一方でプライベートがあっての仕事という姿勢があってワークライフバランスがとれるメリットもあります。
私たちが学べる事は、こういった例を見てもわかるように環境が変われば働き方や考えも変わるという事で、今の環境が絶対はないという事ですね。
そういった観点から考えても日本以外で働いてみる事は非常に良い経験になりますし、物事を客観的に見れて新たな発見も多いです。
是非、今までと異なる環境に身を置いて、自分はどんな働き方をしたいか、どんな人生を送りたいかという事を考えるキッカケにしていきましょう。
この事については、下記の記事でも具体的に紹介していますので是非参考にしてみて下さいね。
-
【自分を変える】「人間が変わるための3つの方法」を意識するだけで人生が変わり始める
「自分をもっと成長させたい」や「ダメな自分を変えたい」と思っているものの、具体的にどうしたらいいのかわからないという方も多いと思います。 私も昔はどうやって成長するかという事を常に考えていたのですが、 ...